prost list    craft    photo/camera





防湿庫の整理が続く
羊羹型カメラ

──2021/01/30──







あと何回シャッターが切れるんだろうか…こんなことを思うようになった。多分コロナ鬱。防湿庫に眠る使っていない機材を、1回でも多くシャッターの切れる機材(どういう機材だ?)に換えなくては。







カメラとの相性
続 羊羹型カメラ

──2021/01/31──

シャッターを切りたくなるカメラ、つまりは相性の良いカメラ。振り返ってみれば……単焦点のコンデジだったような気がする。GRとか、GXRとか。
レンズ交換できるカメラでも単焦点のつけっぱなしが多く、カメラを2台持ちした。ズームは使わない領域のために大きくなってしまう。広角端でも全長が長いし、沈胴式ではビヨーンと鏡胴が伸びてくるし。
相性と一口に言ってもデザイン、大きさ、使い勝手、メーカーのポリシーなどいろいろ。デザインはシンプルで、大きさはコンパクトがいい、使い勝手は単純に、そしてメーカーの印象(好き嫌いとも言う)が背中を押す。







ピントはどこかに合ってるだろう (^^;







3月3日

──2021/03/03──



SIGMA DP2 Merrill







通りすがり

──2021/03/18──



SIGMA DP2 Merrill

ここを通るとついシャッターを切ってしまう。違うカメラで、違うアングルで…ということにしておきます。








PLフィルター

──2021/03/19──



SIGMA DP2 Merrill

PLフィルター使用
SPPで露出関係のみ補正。カラーはニュートラル。その後 Capture One でレベル微調整とリサイズ。
─── DP MerrillはRAWファイルをSPPで調整(露出を)しないと色が出ません 笑 ───


DP2 Merrill に49-37mmのステップダウンリングをかませてコッキン製PLフィルターを装着。こんなに薄くてもフィルターはきちんと回転します(あたりまえだけど) 2段目が取付け用のネジで爪でなければ回すことができません。そのため、つけたり外したりはステップダウンリングごと行います。180°まわせばどこかに効果が現れる角度があるのですが背面液晶ではわかりにくく、また急いでいるときはままなりません。なのでスナップでは「運がよければ」あるいは「たまたま」ぐらいの期待度です。







散歩しながら何を処分するか考えた
───RICOH GR IIIx 予約───

──2021/09/16──

14日に予約しました。値段が分かったのでどの機材を処分するか考え中。
防湿庫で睡眠中のレンズ4本、ボディ1台、初代GR。
おつりが来るのでEマウントのレンズも購入する(初めて)予定。
GR III も持っています。DP1 Merrill、DP2 Merrillとかぶる? いや、全く別物ものですね。



SIGMA DP2 Merrill



 <     > 

SIGMA DP2 Merrill


(C) Copyright Photo All Rights Reserved     hotophotodays@wing-ms.com