prost list    craft    photo/camera





SIGMA fp どう使う?(4)
液晶ビューファインダー


──2023/11/17──



fp+Retina-Xenon 50mm F2

久々に「SIGMA fp どう使う?」です。
SIGMA fp の落ち着く先は」で当初の計画通りL39、Mマウントの広角をパンフォーカスで使うとまとめました。そりゃファインダーがないので背面液晶でマニュアルレンズのピントを合わせる気にはなりません。特に明るい屋外では最悪です。さらに広角用の外付けOVFを取り付けるアクセサリーシューも本体を増築せねばならんとか… このシューは色々試して結局両面テープで取り付ける笑い話のような方法に落ち着いたんであります。「世界最小、最軽量」のために何でユーザーがこんな苦労をせにゃならんのだ。スチルしか撮らないユーザーは苦行を強いられている。外付けEVFにしても無理矢理オプション設定した感が半端ない。着けたり外したりする気にならんでしょ、これ。
着けっぱなしだと肥満カメラになっちゃうし。

標準域のレンズもfpで使ってみたい。2009年にクールピクスE5000用に購入したルーペがある。ピント合わせ、屋外の液晶の見にくさ対策に何とか使えんか?









ルーペは首に掛けて、両手を使えるようにルーペを目で液晶に押しつける───ム〜リ〜
そこでテスト細工してみた。(結果が良ければプラスチック板はブラックに変更)






このルーペ、上下左右ピッタリサイズ




アクセサリーシューの使いどころ! このプラスチック板の接着も両面テープ。ただ相性が悪く接着力が弱い。仮に外れたとしても実害はないからよしとする。怖いのはルーペのストラップをfpのネックストラップと勘違いしてうっかりfpから手を離すこと──抜け落ちてジャ〜ン。




ルーペはネックストラップ付だから、引き抜くだけで元の小さなfpに。
アクセサリーシューは、ストロボや外付けファインダー以外にも様々なアクセサリーを取り付けるための大切なパーツなのです。あるべき場所になければいけないのです。増築ではダメなのです。

文句ばかり言ってるけどfpを手放せないのはコンパクトなことと、そつなくできあがったカメラより「しょうがねえなぁ」が面白いから。。




 <     > 

 fp    Index


(C) Copyright Photo All Rights Reserved     hotophotodays@wing-ms.com